
ワインの味を正確に表現したり、価値の付け方について気になったことはありませんか?こちらの短編動画では、日本出身のプロソムリエ、ナカヤマ ケイスケさんが2019年ジャパン・ワイン・チャレンジで金賞に輝いたタラモンティ・クドスを例に香りの拾い方について実践しています。
| 0:02 | タラモンティ・クドス。ジャパン・ワイン・チャレンジで金賞を受賞しました。 |
| 0:23 | このワインのご感想は? |
| 0:35 | 最初にカシス、 |
| 0:38 | ブラックベリー、 |
| 0:41 | 若干のハーブが感じて、 |
| 0:47 | シナモン、 |
| 0:48 | マッシュルームも感じます。 |
| 0:55 | 味わいは |
| 0:57 | モカや |
| 0:58 | コーヒー、 |
| 1:00 | その中に |
| 1:01 | 果実味がしっかり溶け込み、 |
| 1:05 | 丸みのある |
| 1:07 | しっかりとしたタンニンです。 |
| 1:11 | 余韻も長く、 |
| 1:12 | 飲みごたえのあるワイン。 |
| 1:17 | 美味しいです。 |
| 1:18 | ありがとうございました。 |